■ ジャンル検索―[臨床心理学] |
◇ 心理臨床一般
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
アニメーションの臨床心理学 |
横田正夫 著 |
3,990円 |
異常心理学 |
G.C.デビソン・J.M.ニール 著/村瀬孝雄 監訳 |
15,750円 |
今、心理職に求められていること |
下山晴彦・村瀬嘉代子 編著 |
2,940円 |
医療心理学入門 |
金沢吉展 著 |
2,940円 |
医療と心理臨床 (日本の心理臨床 2) |
矢永由里子 著 |
2,730円 |
インタビュー臨床心理士1 |
津川律子・安齊順子 編 |
1,575円 |
インタビュー臨床心理士2 |
津川律子・安齊順子 編 |
1,575円 |
解決志向介護コミュニケーション |
長谷川啓三 編著 |
2,520円 |
カウンセラー 専門家としての条件 |
金沢吉展 著 |
2,625円 |
カウンセリング実践史 (日本の心理臨床 1) |
氏原 寛 著 |
2,940円 |
学校安全と子どもの心の危機管理 |
藤森和美 編著 |
2,415円 |
学校臨床心理学
(臨床心理学全書 第12巻) |
倉光 修 編 |
4,410円 |
からだとこころ (日本の心理臨床 3) |
成瀬悟策 著 |
3,360円 |
グループアプローチ入門 |
安部恒久 著 |
2,940円 |
研究と倫理
(テキスト臨床心理学2) |
G.C.デビソン・J.M.ニール・A.M.クリング 著/下山晴彦 編訳 |
3,990円 |
心の専門家が出会う法律[第2版] |
佐藤 進 監修/津川律子・元永拓郎 編 |
2,520円 |
心の専門家が出会う法律[第3版] |
佐藤 進 監修/津川律子・元永拓郎 編 |
2,625円 |
シナリオで学ぶ医療現場の臨床心理検査 |
津川律子・篠竹利和 著 |
2,415円 |
新版 心理臨床家の手引 |
鑪 幹八郎・名島潤慈 編著 |
3,990円 |
心理臨床家の手引[第3版] |
鑪 幹八郎・名島潤慈 編著 |
3,675円 |
心理臨床の実践 |
村瀬嘉代子 著 |
1,886円 |
スーパーヴィジョンを考える |
鑪 幹八郎・滝口俊子 編 |
2,625円 |
精神病と物質関連障害
(テキスト臨床心理学4) |
G.C.デビソン・J.M.ニール・A.M.クリング 著/下山晴彦 編訳 |
3,360円 |
双極性障害のすべて |
L.R.キャッスル 著/上島国利 監訳 |
4,830円 |
体験の語りを巡って
(日本の心理臨床 4) |
皆藤 章 著 |
2,835円 |
【シリーズ】テキスト臨床心理学(全5巻・別巻1) |
G.C.デビソン・J.M.ニール・A.M.クリング 著/下山晴彦 編訳 |
―― |
日常臨床語辞典 |
北山 修 監修/妙木浩之 編 |
4,515円 |
病院臨床心理学
(臨床心理学全書 第13巻) |
大塚義孝 編 |
4,830円 |
不安と身体関連障害
(テキスト臨床心理学3) |
G.C.デビソン・J.M.ニール・A.M.クリング 著/下山晴彦 編訳 |
3,360円 |
ライフサイクルの心理障害
(テキスト臨床心理学5) |
G.C.デビソン・J.M.ニール・A.M.クリング 著/下山晴彦 編訳 |
3,990円 |
理解のための手引き
(テキスト臨床心理学 別巻) |
下山晴彦 編著/滝沢 龍・慶野遥香 著 |
2,625円 |
理論と方法
(テキスト臨床心理学1) |
G.C.デビソン・J.M.ニール・A.M.クリング 著/下山晴彦 編訳 |
3,990円 |
臨床心理学研究法
(臨床心理学全書 第5巻) |
丹野義彦 編 |
4,725円 |
臨床心理学原論
(臨床心理学全書 第1巻) |
大塚義孝 編 |
4,515円 |
【シリーズ】臨床心理学全書(全13巻) |
大塚義孝・岡堂哲雄・東山紘久・下山晴彦 監修/河合隼雄 序文 |
―― |
臨床心理学の新しいかたち
(心理学の新しいかたち 第9巻) |
下山晴彦 編著 |
3,360円 |
臨床心理査定学
(臨床心理学全書 第2巻) |
岡堂哲雄 編 |
5,040円 |
臨床心理査定技法1
(臨床心理学全書 第6巻) |
下仲順子 編 |
5,670円 |
臨床心理査定技法2
(臨床心理学全書 第7巻) |
皆藤 章 編 |
3,570円 |
臨床心理実習論
(臨床心理学全書 第4巻) |
下山晴彦 編 |
5,355円 |
臨床心理士をめざす大学院生のための精神科実習ガイド |
津川律子・橘 玲子 編著 |
2,625円 |
臨床心理的コミュニティ援助論
(臨床心理学全書 第11巻) |
金沢吉展 編 |
3,360円 |
臨床心理面接学
(臨床心理学全書 第3巻) |
東山紘久 編 |
4,200円 |
臨床心理面接技法1
(臨床心理学全書 第8巻) |
伊藤良子 編 |
3,570円 |
臨床心理面接技法2
(臨床心理学全書 第9巻) |
田嶌誠一 編 |
4,305円 |
臨床心理面接技法3
(臨床心理学全書 第10巻) |
亀口憲治 編 |
3,780円 |
|
◇ 心理療法(カウンセリング)
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
アクティヴ・イマジネーション |
老松克博 著 |
2,310円 |
アタッチメント障害とその治療 |
K.H.ブリッシュ 著/数井みゆき・遠藤利彦・北川 恵 監訳 |
4,410円 |
【POD版】生きる心理療法と教育 |
皆藤 章 著 |
3,360円 |
【POD版】思いの理論と対話療法 |
小山充道 著 |
3,150円 |
回想法 |
黒川由紀子 著 |
3,150円 |
回想法の実際 |
A.O.フリード 著/黒川由紀子・伊藤淑子・野村豊子 訳 |
2,415円 |
回復への道のり 親ガイド (性問題行動・性犯罪の治療教育 1) |
T.J.カーン 著/藤岡淳子 監訳 |
2,520円 |
回復への道のり パスウェイズ (性問題行動・性犯罪の治療教育 2) |
T.J.カーン 著/藤岡淳子 監訳 |
4,200円 |
回復への道のり ロードマップ (性問題行動・性犯罪の治療教育 3) |
T.J.カーン 著/藤岡淳子 監訳 |
3,675円 |
カウンセリングの実際問題 |
河合隼雄 著 |
2,100円 |
カウンセリングの実践 |
氏原 寛 著 |
2,100円 |
かかわり合いの心理臨床 |
森 さち子 著 |
2,625円 |
【POD版】隠された子どもの叡知 |
川手鷹彦 著 |
2,940円 |
感情に働きかける面接技法 |
L.S.グリーンバーグ・L.N.ライス・R.エリオット 著/岩壁 茂 訳 |
5,775円 |
癌と心理療法 |
岸本寛史 著 |
3,150円 |
緩和のこころ |
岸本寛史 著 |
2,520円 |
境界性パーソナリティ障害の弁証法的行動療法 |
M.M.リネハン 著/大野 裕 監訳/岩坂 彰・井沢功一朗・松岡 律・石井留美・阿佐美雅弘 訳 |
9,450円 |
傾聴カウンセリング |
古宮 昇・福岡明子 著 |
1,890円 |
傾聴術 |
古宮 昇 著 |
1,470円 |
「芸」に学ぶ心理面接法 |
前田重治 著 |
2,940円 |
芸論からみた心理面接 |
前田重治 著 |
2,940円 |
交流分析による人格適応論 |
V.ジョインズ/I.スチュアート 著/白井幸子・繁田千恵 監訳 |
6,090円 |
高齢者のカウンセリングとケアマネジメント |
B.インガソル=デイトン・R.キャンベル 編/黒川由紀子 日本版監修/望月弘子 訳 |
4,200円 |
【POD版】心の傷を担う子どもたち |
中村雄二郎・川手鷹彦 対談・著 |
2,310円 |
言葉の深みへ |
山 愛美 著 |
2,520円 |
子どもの精神分析的心理療法の基本 |
鵜飼奈津子 著 |
2,730円 |
【POD版】コミュニケーティング |
北原歌子 著 |
2,730円 |
試行カウンセリング |
鑪 幹八郎 著 |
4,200円 |
自傷行為とつらい感情に悩む人のために |
L.ベル 著/井沢功一朗・松岡 律 訳 |
2,940円 |
障害ある人の語り |
熊倉伸宏・矢野英雄 編 |
2,625円 |
職場の心の処方箋 |
増井武士 著 |
2,100円 |
女性の夢 |
K.A.シグネル 著/高石恭子 訳者代表 |
3,990円 |
事例で学ぶ認知行動療法 |
伊藤絵美 著 |
4,200円 |
心理・精神療法ワークブック |
長尾 博 著 |
2,310円 |
【POD版】心理治療と転移 |
伊藤良子 著 |
3,675円 |
心理面接のノウハウ |
氏原 寛・東山紘久・岡田康伸 編 |
2,415円 |
心理療法におけることばの使い方 |
L.ヘイヴンズ 著/下山晴彦 訳 |
3,990円 |
心理療法にみる人間観 |
台 利夫 著 |
2,730円 |
心理療法入門 |
J.S.ザロ・R.バラック・D.J.ネーデルマン・I.S.ドレイブラット 著/森野礼一・倉光 修 訳 |
2,940円 |
心理療法の構造 |
G.R.ヴァンデンボス・J.フランク=マクニール・J.C.ノークロス・D.K.フリードハイム 著/岩壁 茂 訳・解説 |
5,460円 |
心理療法の実際 |
河合隼雄 編著 |
3,360円 |
心理療法の想像力 |
織田尚生 著 |
2,415円 |
心理療法の臨床と科学 |
D.H.マラン 著/鈴木 龍 訳 |
3,975円 |
心理療法 東と西 |
A.ワッツ 著/滝野 功 訳 |
2,345円 |
精神分析的心理療法の手引き |
鑪 幹八郎 監修/一丸藤太郎・名島潤慈・山本 力 編著 |
3,360円 |
折衷的カウンセリング |
G.ハーマンソン 著/塩見邦雄 監訳 |
3,990円 |
セラピストとクライエント |
M.カーン 著/園田雅代 訳 |
2,730円 |
セラピストは夢をどうとらえるか |
川嵜克哲 編著 |
3,990円 |
対人援助のためのアートセラピー |
山上榮子・山根 蕗 著 |
2,940円 |
ドリームボディ |
A.ミンデル 著/藤見幸雄 監訳 |
3,675円 |
21世紀の心理療法T |
J.K.ゼイク 著/成瀬悟策 監訳 |
5,040円 |
21世紀の心理療法U |
J.K.ゼイク 著/成瀬悟策 監訳 |
5,040円 |
箱庭による認知物語療法 |
大前玲子 著 |
3,360円 |
犯罪被害者のメンタルヘルス |
小西聖子 編著 |
5,040円 |
非行・子ども・家族との心理臨床 |
藤田博康 著 |
2,730円 |
プレイセラピー実践の手引き |
M.ジョルダーノ・G.ランドレス・L.ジョーンズ 著/葛生 聡 訳 |
2,940円 |
フォーカシング指向アートセラピー |
L.ラパポート 著/池見 陽・三宅麻希 監訳 |
3,990円 |
不登校臨床の心理学 |
藤岡孝志 著 |
3,570円 |
マルチメディアで学ぶ臨床心理面接 |
倉光 修・宮本友弘 編著/ |
3,570円 |
物語りとしての心理療法 |
J.マクレオッド 著/下山晴彦 監訳/野村晴夫 訳 |
4,410円 |
遊戯療法の研究 |
日本遊戯療法研究会 編 |
3,150円 |
遊戯療法の実際 |
河合隼雄・山王教育研究所 編著 |
2,940円 |
夢の臨床的利用 |
W.ボニーム 著/鑪 幹八郎・一丸藤太郎・山本 力 訳 |
6,090円 |
ユング そのイメージとことば |
A.ヤッフェ 編/氏原 寛 訳 |
10,080円 |
ユング派の心理療法 |
M.フォーダム 著/氏原 寛・越智友子 訳 |
2,940円 |
リッグスだより |
鑪 幹八郎 著 |
1,575円 |
【POD版】臨床場面における夢の利用 |
名島潤慈 著 |
3,360円 |
|
◇ 事例集
|
◇ トラウマ・虐待・非行
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
アダルト・チルドレンの子どもたち |
A.W.スミス 著/斎藤 学 監訳/和歌山友子 訳 |
2,205円 |
学校トラウマと子どもの心のケア 実践編 |
藤森和美 編著 |
2,730円 |
傷ついた生命を育む |
金子龍太郎 著 |
2,520円 |
虐待を受けた子どものプレイセラピー |
E.ギル 著/西澤 哲 訳 |
3,150円 |
子どもの虐待 |
西澤 哲 著 |
2,625円 |
子どもの司法面接 |
英国内務省・英国保健省 編/仲 真紀子・田中周子 訳 |
1,995円 |
子どもの性虐待 |
石川瞭子 著 |
2,520円 |
子どものトラウマと心のケア |
藤森和美 編 |
2,520円 |
惨事ストレスケア |
G.S.エヴァリー・J.T.ミッチェル 著/飛鳥井 望 監訳/藤井厚子 訳 |
2,730円 |
心的外傷を受けた子どもの治療 |
B.ジェームズ 編著/三輪田明美・畠克子・加藤節子 訳 |
4,200円 |
スクール・トラウマとその支援 |
W.ユール・A.ゴールド 著/久留一郎 訳 |
1,260円 |
性虐待をふせぐ |
石川瞭子 編著 |
2,310円 |
性暴力の理解と治療教育 |
藤岡淳子 著 |
3,990円 |
父‐娘 近親姦 |
J.L.ハーマン 著/斎藤 学 訳 |
4,725円 |
トラウマティック・ストレス |
B.A.ヴァン・デア・コルク・A.C.マクファーレン・L.ウェイゼス 著/西澤 哲 監訳 |
8,925円 |
トラウマへの対処 |
J.G.アレン 著/一丸藤太郎 訳 |
5,460円 |
トラウマをかかえた子どもたち |
D.M.ドノヴァン・D.マッキンタイア 著/西澤 哲 訳 |
5,040円 |
二次的外傷性ストレス |
B.H.スタム 編/小西聖子・金田ユリ子 訳 |
4,725円 |
被害者‐加害者調停ハンドブック |
M.S.アンブライト 著/藤岡淳子 監訳 |
4,515円 |
被害者と加害者の対話による回復を求めて |
藤岡淳子 編著 |
3,150円 |
被害者のトラウマとその支援 |
藤森和美 編 |
2,415円 |
非行少年の加害と被害 |
藤岡淳子 著 |
2,520円 |
暴力男性の教育プログラム |
E.ペンス・M.ペイマー 編著/波田あい子 監訳 |
3,990円 |
|
◇ 箱庭療法
|
◇ 芸術療法
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
生命はその生涯を描く |
S.バッハ 原著/老松克博・角野善宏 訳 |
6,090円 |
芸術と心理療法 |
S.マクニフ 著/小野京子 訳 |
3,990円 |
芸術療法の理論と技法 |
J.A.ルービン 編/徳田良仁 監訳 |
4,305円 |
芸術療法ハンドブック |
C.ケイス・T.ダリー 著/岡 昌之 監訳 |
5,040円 |
童話療法 |
蘭 香代子 著 |
2,940円 |
表現アートセラピー |
N.ロジャーズ 著/小野京子・坂田裕子 訳 |
4,725円 |
表現アートセラピー入門 |
小野京子 著 |
2,520円 |
風景構成法 |
皆藤 章 著 |
4,043円 |
風景構成法の事例と展開 |
皆藤 章・川嵜克哲 編 |
5,040円 |
風景構成法のときと語り |
皆藤 章 著 |
3,150円 |
マガジン・フォト・コラージュ |
H.B.ランドガーテン 著/近喰ふじ子・森谷寛之・杉浦京子・入江 茂・服部令子 訳 |
3,150円 |
|
◇ 催眠・イメージ
|
◇ 動作療法
|
◇ 短期療法・家族療法
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
アスペルガー症候群への解決志向アプローチ |
E.V.ブリス・G.エドモンズ 著/桐田弘江・石川 元 訳 |
2,940円 |
可能性療法 |
B.オハンロン・S.ビードル 著/宮田敬一・白井幸子 訳 |
1,890円 |
初歩からの家族療法 |
E.ゲルサー・A.マッケイブ・C.スミス=レズニック 著/亀口憲治 監訳 |
3,150円 |
短期療法 解決の鍵 |
S.ド・シェーザー 著/小野直広 訳 |
2,940円 |
短期療法の展開 |
E.ジョージ・C.アイブソン・H.ラトナー 著/長谷川啓三・児玉真澄・牛田洋一 訳 |
1,890円 |
|
◇ アセスメント
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
S−HTP法 |
三上直子 著 |
3,675円 |
MPI モーズレイ性格検査 |
H.J.アイゼンク 著/MPI研究会 訳編 |
―― |
子どもの絵を読む |
J.H.ディ・レオ 著/白川佳代子 訳 |
2,520円 |
CPI カリフォルニア人格検査 |
H.G.ゴーフ 著/CPI研究会 訳編 |
―― |
衝動病理学[増補] |
大塚義孝 著 |
13,125円 |
【POD版】心理診断の実際 |
氏原 寛 著 |
3,675円 |
【POD版】新・性格検査法 |
MPI研究会 編 |
3,990円 |
TAT―絵解き試しの人間関係論 |
鈴木睦夫 著 |
2,310円 |
TATの世界 |
鈴木睦夫 著 |
6,825円 |
TATパーソナリティ |
鈴木睦夫 著 |
6,090円 |
投映描画法の解釈 |
M.レボヴィッツ 著/菊池道子・溝口純二 訳 |
3,990円 |
バウムテスト[第3版] |
K.コッホ 著/岸本寛史・中島ナオミ・宮崎忠男 訳 |
5,040円 |
ハンドテスト |
E.E.ワグナー 著/山上栄子・吉川眞理・佐々木裕子 訳編 |
―― |
ハンドテスト・マニュアル |
E.E.ワグナー 著/山上栄子・吉川眞理・佐々木裕子 訳 |
5,250円 |
描画テストに表れた子どもの心の危機 |
三沢直子 著 |
2,940円 |
包括システムによるロールシャッハ臨床 |
藤岡淳子 著 |
3,150円 |
星と波描画テスト |
香月菜々子 著 |
3,990円 |
臨床ハンドテストの実際 |
吉川眞理・山上栄子・佐々木裕子 著 |
3,465円 |
|
◇ 臨床心理士
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
臨床心理士資格試験問題集[平成18年版] |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
1,890円 |
臨床心理士資格試験問題集1 |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
2,100円 |
臨床心理士になるために[第18版] |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
1,470円 |
新・臨床心理士になるために[平成19年版] |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
1,470円 |
新・臨床心理士になるために[平成20年版] |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
1,575円 |
新・臨床心理士になるために[平成21年版] |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
1,470円 |
新・臨床心理士になるために[平成22年版] |
(財)日本臨床心理士資格認定協会 監修 |
1,785円 |
臨床心理士の歩みと展望 |
(財)日本臨床心理士資格認定協会20周年記念事業委員会 編 |
2,100円 |
臨床心理士のスクールカウンセリング1 |
河合隼雄・大塚義孝・村山正治 監修/大塚義孝・滝口俊子 編 |
2,100円 |
臨床心理士のスクールカウンセリング2 |
河合隼雄・大塚義孝・村山正治 監修/倉光 修 編 |
2,415円 |
臨床心理士のスクールカウンセリング3 |
河合隼雄・大塚義孝・村山正治 監修/村山正治・山本和郎 編 |
2,415円 |
|
◇ 女性・男性心理
書名 |
著訳者名 |
税込価格 |
アサーティブ・ウーマン
(わたしらしさの発見5) |
S.フェルプス・N.オースティン 著/園田雅代・中釜洋子 訳 |
3,150円 |
怒りのダンス
(わたしらしさの発見3) |
H.G.レーナー 著/園田雅代 訳 |
2,835円 |
女性が癒やすフェミニスト・セラピー |
畠克子 著 |
2,310円 |
女性が母親になるとき |
H.G.レーナー 著/高石恭子 訳 |
2,993円 |
女性のセルフ・フィットネス
(わたしらしさの発見1) |
中村延江 著 |
2,141円 |
人生の浮き輪 |
H.G.レーナー 著/園田雅代 訳 |
2,520円 |
親密さのダンス
(わたしらしさの発見4) |
H.G.レーナー 著/中釜洋子 訳 |
2,835円 |
男性のセルフ・フィットネス
(わたしらしさの発見2) |
中村延江 著 |
2,345円 |
父と娘 心のダンス |
B.ゴールター・J.ミニンガー 著/連 希代子 訳 |
2,730円 |
バッド・マザーの神話 |
J.スウィガート 著/斎藤 学 監訳 |
3,360円 |
|
◇ その他
|
|
[前画面へ戻る] [誠信書房 トップページへ] |
Copyright (c) Seishinshobo Publishers Co.Ltd, All Rights Reserved. |
|